【ダナン不動産紹介】
- 税制・権利関係
4. 税制・権利関係
- 税制
コンドミニアム購入 |
発生時 |
不動産購入 |
不動産登記税 |
物件価格の0.5% |
ピンクブック と呼ばれる「家屋所有権利書」を取得 |
完成時 |
不動産購入税(VAT) |
10% |
VATと呼ばれる消費税、通常は販売価格に含まれる |
契約時 |
修繕積立金 |
2% |
50年分一括払い |
契約時 |
売買契約書(翻訳料) |
20〜40万円 |
ご依頼される場合のみ |
契約時 |
土地代 |
数% |
通常販売価格に含まれる(所有登記はできない) |
契約時 |
不動産所有 |
不動産所得税 |
0 |
年間家賃1億VND(約5,000 USD)
未満の場合 |
賃貸時 |
0.5 USD/㎡〜 |
年間家賃1億VND(約5,000 USD)以上の場合 |
賃貸時 |
賃貸経営登録税 |
50 USD/年 |
– |
賃貸時 |
固定資産税 |
0 |
建物固定資産税はない |
– |
管理費 |
0.5 USD/㎡〜/月 |
コンドミニアムによって異なる |
賃貸時 |
修繕積立基金 |
0 |
完成後管理組合によって決定する場合がある |
賃貸時 |
火災保険 |
0 |
加入任意 |
賃貸時 |
相続税 |
0 |
法定相続人は0、遺言相続人は不動産登記税0.5%+不動産評価額の10% |
相続時 |
贈与税 |
0 |
贈与を受ける側:不動産登記税0.5%+不動産評価額の10% |
贈与時 |
所有権 |
50年×2 |
2015年7月からコンドミニアムと戸建住宅に適用、建物の老朽具合により更新可能な場合は後1回の更新が可能 |
登記後 |
減価償却 |
47年 |
日本での減価償却が可能(ベトナムではできない) |
|
不動産売却 |
譲渡税 |
売却価格の2% |
譲渡者が支払う |
|
②権利関係

2015年7月の住宅法・不動産事業法改正を機に、外国人・外国組織(国内法人)の不動産購入が可能となりました。
注意すべきなのが、外国にある法人での購入は不可であるという点、またベトナム国内の外資法人での購入は可能ですが、不動産業投資証明書を保有していない法人は、住宅(社宅)のみの購入が認められます。
また、外国人が購入できる物件は新築、外国人が保有する中古物件のみとなり、ベトナム人が保有する中古物件を購入することができません。ただし、転売時はベトナム人、外国人にも転売が可能です。